夏休みの自由研究や工作課題にペットボトルのリメイクはいかが?


こんにちは!
突然ですが、飲み終わったペットボトルってどうしてますか?
おそらく普通に資源ごみとして分別して捨てているだけではないでしょうか。
だとすれば、非常にもったいない!!
ペットボトルには大いなる可能性が秘められているのです。
アイディア次第で色々なものに化けるのです。
小中学生の夏休みの自由研究や工作のネタとしても十分活用出来ますよ^^
今回は、達人たちによるペットボトルのリメイク術を動画でご紹介していきます。
スポンサーリンク

クリアなギフトボックス

とってもキュートな見た目ですね^^
自作の羊毛フェルトやビーズ細工などの小物を誰かにプレゼントする時に活躍しそう!
空のペットボトルを3つに輪切りし、真ん中の寸胴部分を加工していきます。
真ん中の寸胴部分を2個用意し、それぞれ潰して折り目を4ヶ所、
開いた時に正方形になるように付けていきます。
折り目を付けたら両端をアイロンの熱を利用して綺麗にし、
2個を組み合わせてリボンを付けたら完成です。

ブレスレットも作れちゃう

自分のセンス次第では、ただ小中学生の夏休みの課題のネタの範囲にとどまらず
大人が作ってファッションの一部に取り入れてもイケそうなリメイク方法ですよね!
世界に一つ、自分だけのオリジナルブレスレットが作れますよ^^
好みの幅に輪切りカットしたペットボトルの両端をアイロンの熱を利用して
滑らかに丸みを帯びるように加工し、最後にマニキュアで内側から装飾していきます。
動画内では使われていませんが、ネイルに使われるシールやパーツで
装飾していっても良い物が出来そうですね^^

スポンサーリンク

中が見えるガチャポン

子供の頃、ガチャポンに100円玉を投入して取っ手をグリグリ回す瞬間が
ワクワクして一番楽しかった記憶がありますね。
この自作ガチャポンなら、100円玉を消費しないで永遠と
あの瞬間を味わい続けることが出来ます!
動画の投稿者さんによれば、2リットルペットボトルにウェ〇チのミニペットボトルを
組み合わせて「適当に」作ったんだそうですが、適当に作ってこのクオリティ…
才能とセンスが光ってますね~^^

流しそうめん

ペットボトルが透明なのでそうめんが通過していく様子がよく見えて涼しげですね。
ペットボトルの側面をカットして竹を割ったような形にし、
その反対側の側面にそうめんと水の出口穴を開けます。
これを自分の好みの数だけ作り、好きな形状に組み合わせて
自分だけのオリジナル流しそうめん台を作っていきます。

防水ティッシュケース

一見地味なのですが、かなり機能的だなと個人的には思います。
アウトドアに箱ティッシュを持ち歩きたいけど、箱ってすぐへにゃへにゃになるし、
水に弱いし…という状況でこのアイディア作品は非常に役立ちます。
蓋が付いているので、一番上のティッシュが使う前に汚れて犠牲になる事態も防げます。
動画内では、キャップを本体にくっつける方法まで紹介されています。
投稿者様はとても芸が細かくて手先も器用な方ですね…(尊敬)

まとめ

いかがでしたでしょうか。
夏休みの工作に使えそうなものから、
日常生活での便利グッズとして使えそうなものまで色々ありますね。
この記事が読んでくださる皆様の役に立てることを願っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました