明治神宮外苑いちょう祭りの見どころや電車での最短アクセス方法

こんにちは!

まだまだ暑いですが、そろそろ秋の気配がしてきてますね~

秋と言えば、紅葉が色鮮やかでとても美しいですよね^^

東京の明治神宮外苑にあるイチョウ並木は有名ですが

そこで毎年開催される神宮外苑いちょう祭りについてご紹介します。

スポンサーリンク
  

神宮外苑いちょう祭りの基本情報

ホームページ:http://www.jingugaien-ichomatsuri.jp/#

住所:〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町2

地図:

駐車場:http://www.meijijingugaien.jp/parking/

開催日時:2018年11月16日(金)~12月2日(日)
     10:00~17:30

入場料:無料

※雨天決行、荒天の場合は中止の可能性あり(その際はホームページにて発表)

神宮外苑いちょう祭りの見どころ

毎年開催される神宮外苑いちょう祭りは、都心部で行われるお祭りというだけあり

近年は約180万人もの人が訪れるビッグイベントとなっています。

そんな神宮外苑いちょう祭りの見どころをピックアップ!

・美しく成長した146本のイチョウ並木

なんといっても一番の見どころはイチョウ並木ですよね~

毎年11月中旬~12月初旬に見頃を迎えるイチョウ並木ですが、

プロの手によってきちんと剪定されているのでこの美しい景観が維持されているのです。

約300メートル続くイチョウ並木の先には、洋風の立派な建物・絵画館がちょうど見えますが

これは偶然ではなく、全てそう見えるように計算した上で設計されたのです。

人工の景観美というわけですね~よく考えられたものです。

日本にありながら日本ではないようなその景観が素晴らしいためか、

テレビや雑誌の撮影も頻繁に行われる場所でもあるので、

運が良ければ芸能人を見れるスポットかもしれませんね♪

・40店舗の屋台や出店

外苑いちょう並木噴水池の周りには、

毎年全国のご当地グルメや特産品の屋台・出店が並びます。

たこ焼き、ステーキ、ビール、ローストビーフ、小江戸バーガー、牡蠣、フライドポテト、ラーメン、餃子、からあげetc…

その近くには特設のテントが張られるので、屋台で買った食べ物はそこで食べられます。

イチョウ並木にもベンチが設けられているので

そこでイチョウを眺めながら食べるのも良いかも知れませんが、

いちょう祭りのシーズンは特に混雑しているので

空いているベンチを探すのはちょっと難しかもしれませんね^^;

・夜にはライトアップも!

夕方になると、イチョウ並木がライトアップされます。

#神宮外苑いちょう並木 #神宮外苑いちょう祭り

あまちゃんさん(@ouka25)がシェアした投稿 –

昼間とはまた一味違う表情を見せてくれます^^

神宮外苑いちょう祭りに電車で行く場合の最短距離

神宮外苑いちょう祭りの会場周辺にはいくつか駅があるので

現地周辺に行き慣れていない人にとってはどの駅から行くのが一番近いのかが、

わかりにくいと思います。

今回はいちょう祭りに来ているので、

イチョウ並木を通って→いちょう祭り会場に到着するルートをご案内します。

イチョウ並木→いちょう祭り会場の道順でスムーズに進めるのは、

外苑前駅か、青山一丁目駅になります。

・外苑前駅

東京メトロ銀座線「外苑前」駅で下車します。

いくつかある出口のうち、「4a」という出口から地上へ出ます。

そして、浅草方面へ進みます。

左手に伊藤忠商事のビル(更にそのビルにはファミリーマートが入ってる)が見えていれば正解です。

そして次の信号のある交差点「青山二丁目」をまた左折すれば、

イチョウ並木が見えます。(徒歩約3分)

神宮外苑いちょう祭りの会場はイチョウ並木の先にあるので、

あとはそのまま人の流れに任せて進めば着きます♪

・青山一丁目駅

東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅で下車します。

出口がいくつかありますが、「0番」あるいは「2番」出口から地上へ出ます。

地上へ出ると、すぐ近くに大きな交差点「青山一丁目」があるので、

渋谷・原宿・代々木方面に曲がって進みます。

正しく進んでいれば、右手に吉野家が見えてきます^^

そして次の信号のある交差点「青山二丁目」を右折すれば、イチョウ並木が見えます。(徒歩約5分)

神宮外苑いちょう祭りの会場はイチョウ並木の先にあるので、

あとはそのまま人の流れに任せて進めば着きます♪(二回言う)

 
ちなみにJR中央・総武線「信濃町」「千駄ヶ谷」駅、

あるいは都営大江戸線「国立競技場」駅からですと

少々距離が遠くなる(徒歩約10~15分)上に、

道順がいちょう祭り会場→イチョウ並木となってしまいます。

花より団子派の方はこちらのルートの方が良いかも?

さいごに

神宮外苑いちょう祭りでイチョウ並木がある美しい景観を記念に撮影する方も多いと思います。

そこで、私がオススメしたいセルカ棒をご紹介します。

こちらのセルカ棒の大きな特徴は、

・ミラー付き
・カラーバリエーション豊富
・選べるオプション

の3点です。

接続方法は有線式で、イヤホンジャックに挿し込むだけで接続できるので、

面倒なBluetooth設定も充電も不要♪

ミラー付きなので、背面ではなく前面カメラで撮影しても

このミラーで自分の映り具合を確認出来ます。

そして、よくセルフィ棒を買う時に

レンズや三脚が自動的にセットになっていることがありますが

こちらの商品はレンズやリモコン、三脚は追加料金を支払って購入する形になるので

自分にとって本当に必要なものだけを購入出来ます。

もしセルフィ棒をまだお持ちでなかったら、この機会に検討してみてくださいね^^

 
毎年イチョウの黄葉が見頃を迎えるころになると、

神宮外苑のイチョウ並木周辺は混雑しますが

神宮外苑いちょう祭りの期間中は一層混雑が増します。

ケガや思わぬトラブルには十分に注意して、黄葉狩りを楽しんでくださいね^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました